音楽と洋服その9

フランスで21年にファッション衣料品の破棄が禁止されたニュースとか、最近はファストファッションに規制をかけるぞというニュースも出てて、そういう動きがもっと増えていくんだろうなぁと思うんですが、実際に関東の大きなモールなどに出かけるとそんなの嘘かのようにお店もパンパンで売れ売れ(お店によるけど)
アウトレットの大手の1日の売り上げとか聞くと鼻血出そうになりますww  大手アプリの2次流通も欧米では受け入れられないけど国内ではインフラになったり、自分の娘が着ている割と可愛い服が800円でフランスが規制をかけた中国の服だったりすると(嫁そういうのも大好き)やっぱりブランドが好きで、中古で安くなってもブランド品が買えるならいいし、安くてたくさんおしゃれできたら嬉しいんだと思います。

いざそういう流れが目の前に来るのはいつなんだろうとか思います。しかしそれをブランディングにする人たちもたくさんいるのですが、現実と照らし合わせると「持続可能です!」っていうブランドなんてどこが欲しくなるのか、何だそれ、とも思います。
90年代に憧れた時代のリバイバルで最近は懐かしい話をする事も増えていましたが、正直全然昔話は面白くなくて何も感じませんし、こういう服の作り方を始めている我々がこういうの言うとポジショントークって感じなのですが、そんなの関係なくて、いまだにもしアパレルが売れ売れでも、SDG’Sでも、結局今の形を目指していた事には変わりないしやりたかった、ので欧米や国内がどうであれ、自分たちのやる事をやるだけ。

そんなファストでもないし、超有名なブランドでもない、でも私の中では今現在、最高の服だと思うパンツがまた出ました。(宣伝)
1反の生地からここまで作るのに時間と技術を使い、わずか30本くらいしか作れません。20年近く、服が好きでいろんなの着続けてきた私ですが、今は1年中店でも普段でもAFTERSの服しか着ていません。(たまに古着とMIXします)別に仕事とプライベートとかもないし、少し硬めの人たちと会う日もAFTERSと入っている服を着るのが当然だと思っているので(短パンにCAP、サングラスで会議とかしてるとそろそろ怒られるのかなとかたまに思いますけど)
ちなみに私は一番初期からあるARCH LOGOを今だに着るとマジでカッコいいなこれ!と思います。AC LOGOも好きだしMIZUHIKIも好きです。

でもそれは当たり前で、逆に自分が着たくね〜なと思ったらおしまいだし、他社のブランド着たいなと思ったら終わりで、お客さんに自信を持って商品売れないです。お客さんがいつもお休みの日にAFTERS着てくれてるのに僕が逆だったらそもそも、、
創業者だからかもしれないですが今のところ他社の服着たいと微塵も思いません。今後も成長したいですが、冒頭のような事考えると矛盾するような気持ちになります。しかしそれはこんな小さい奴が言っても何にもならないしそうなった時に考えればいいので考えません。
今までHINOKIパンツ並びにAFTERSの服を買っていただいている方々が前述したどれにも当てはまらず、先見の目があったなと思ってもらえるように、まだまだこれからです。

ということで結構かっこいいパンツだと思っていますのでよかったら宜しくお願いします。(宣伝)

HINOKI EASY PANTS Ⅱ

この記事を書いた人

RYO MIYATSU

宮津 亮【株式会社AFTERS代表】中野市出身・在住。2000年より長野市の有限会社World Wideにてメンズ、レディースセレクトショップに勤務。2016年11月に独立、AFTERS STOREを開業。ショップの運営、オリジナルブランドAFTERS®️のディレクションを手掛ける。