音楽と洋服その40

きました、AFTERS®︎ / HINOKI EASY PANTS Ⅱ が発売です!
今回は旧式の織り機で織られた杢ダンガリー生地を使用しました。割とアメリカンカジュアル的な素材ですが、あえてそれをミリタリーテイストのデザイン、ひざのダーツ、裾のドローコード、そして生成りのステッチを採用することで無機質な佇まいにギリギリ持っていきました。
通常だったら硬派なファティーグパンツやトラウザー、シャツジャケットとか。しかしそういうのはUSAな方々にお任せして。我々はNAGANO JAPAN。もう少しだけ地域の日常に寄り添った服作りをちょっとづつ頑張っていたいな、と思います。全部じゃないにしても

もうちょっとだけイッたらチープに見えちゃう、、、という寸前でスンドメのにくいやつです。これはかっこいい!!
こんなのないな!というのが好きです。変態ですね。

穿き始めは綺麗めな印象、そして穿き込んでいくうちに生成りのステッチ周りがゴツゴツと際立ってくると思います。それによってちょっと清潔感もあり、いろんなスタイリングに使いやすいのではないかな、とご提案です!
大人っぽく合わせたい方は白シャツでスタンスミスとかいいんじゃないでしょうか?私はPUMAにAFTERSグラフィックスウェットを着てSATOYAMAってとこですね!ワクワク

さらにシルエットはファーストより少しテーパードさせアップデート。

アクティブにもストリートにも、綺麗目にも楽しめる良いパンツになったと思います!
これ穿いてショップスタッフをし、ビートを作り、自転車に乗ったり、休日に家族と出かけるお父さんだったり、ダンスしたり、街に出たり。イメージが膨らみます!購入してくださった方に寄り添えたら本望です!

11/22日(金)から発売開始、MADE BY TEAMでMADE IN NAGANOな唯一無二のパンツ!是非楽しんでくださいませ!

この記事を書いた人

RYO MIYATSU

宮津 亮【株式会社AFTERS代表】中野市出身・在住。2000年より長野市の有限会社World Wideにてメンズ、レディースセレクトショップに勤務。2016年11月に独立、AFTERS STOREを開業。ショップの運営、オリジナルブランドAFTERS®️のディレクションを手掛ける。