MUSIC

人によってマニア、オタク、と言われる人からPOPSしか聴かないという人から実に様々ですが、割と音楽は好きで10代から今までギターを引いたりDJをやったりレコード、CD、たくさん買いました。
現在はというと、偶数月開催のALLEGEDというAFTERSのパーティーとたまに他でDJしたりする程度です。
20歳くらいから思えばずっとイベントは辞めずに続けていていまに至るのですが、それこそクラブが盛り上がっていた時代は仲間とやっていたDJイベントでゲストもなし、地元のプレーヤーだけで150人とか入ってましたね。
今はそんなに入ること、まずないですね。
皆、家庭の事情や仕事の事情で辞めてというのが殆ど、致し方ない事だとは思いますし、遊びに来てくれる同世代の仲間は本当に数えるほどしかいないです。
だからそういう同世代コミュニティの中だけでのイベントはとても難しいですし、誰もいないフロアで大きな音でDJするのはまあ気持ち良いですけども、できればいろんな人に、いい曲を聴いて欲しいですよね。

具体的に音楽のどこが好き?と言われるとなんて答えるべきなのか、体が乗る感じが好きだったり、その環境にマッチして厚みが出たり、その頃のことを思い出したり、歌詞に共感して気持ちが整ったり、、、実に様々な魅力があるので一概には言えないのですが、AFTERSをやっている以上、なくてはならないものではあるというのは確実であると思います。


服も常々そうですが、最近はAFTERS自分たちの生み出すものが増えてます。
並べさせていただいている服は超大好きなのでそれはなくなることはありませんが、確実にAFTERSが昔よりは増えているのは確かですし、自分たちもとても好きです。
じゃあ音楽は、と思うとやっぱり、マニアックな曲知ってる、最新の曲知ってる、それがステータスであったり、先ほどの好きな理由というのは、音楽を聴く方の話であります。

でも音楽をやる側の楽しさというのもこれまた最高です。
その努力がきっとまたAFTERSのためになり、高いモチベーションでい続けられる事だとも思います。
服、着るのも作るのも好き スポーツ、観るのもやるのも好き 音楽、聴くのもやるのも好き おんなじことなんだと思います。
AFTERSが開店する前後、コツコツ作っていたりしていましたが体制も少し変わり、このタイミングだからこそまたAFTERSなMUSICをやりたいなぁと思っています。
色々なコンテンツがあるAFTERSですが、コツコツ積み上げていけるように頑張ろうと思っております。ワクワクします

この記事を書いた人

RYO MIYATSU

宮津 亮【株式会社AFTERS代表】中野市出身・在住。2000年より長野市の有限会社World Wideにてメンズ、レディースセレクトショップに勤務。2016年11月に独立、AFTERS STOREを開業。ショップの運営、オリジナルブランドAFTERS®️のディレクションを手掛ける。